ワードプレスが全然がわからない時の対処法
解説動画(※必ず視聴してください)
以下解説文
レオンです。アフィリエイトを含めたブログ運営で稼ぐためには
ワードプレスを使えた方が良いです。
ただ、ワードプレスに対して
苦手意識を持っている人は多く
その中には、ワードプレスが全然がわからないという
人もいるようです。
ですので、この機会に
ワードプレスが全然がわからない時の対処法を解説します。
ワードプレスが全然がわからない時の対処法①
まずは、ワードプレスじたいが何なのか分からない方のために解説します。
ワードプレスとは、
ブログを作成するときのソフトで
●ドメイン(インターネット上の住所)
●レンタルサーバー(ブログを公開するために必要)
この2つを利用することで
ワードプレスを利用ことができます。
ちなみに、ドメインは
僕の場合、「ムームードメイン」を利用しています。
レンタルサーバーは、「ロリポップ」が操作が簡単なのでおすすめです^^
ドメインやレンタルサーバーは
どのサービスでも良いのですが
僕が利用した経験上、使いやすいサービスを紹介しました。
また、ドメインとレンタルサーバーを接続した後は
ワードプレスをインソールするだけで
すぐに、自分のサイトが反映されます。
その作業もロリポップの場合は簡単ですし
ワードプレスの挿入方法は、以下の記事で解説しているので
ぜひ、参考にしてください。
>>WordPress(ワードプレス)の設定と導入
ワードプレスが全然がわからない時の対処法②
ワードプレスのインソールが終わった後はテンプレートを挿入して、外観を整えていきます。
また、その際には、
サイトのヘッダー画像を挿入したり
サイドバーを整えたりと、
それなりのカスタマイズが必要になります。
僕もそうでしたが
特に初心者の頃は、このカスタマイズで躓くことが多いのです。
「全然わからないや!!」
と作業を投げ出したくなった経験を
僕は何度もしています。
その時に、どのように対処するかですが
方法は2つあります。
●ネット検索を利用して、カスタマイズ方法を調べる
●初心者サポート付きのテンプレートを購入する
このどちらの方法でも良いですが
個人的な経験上、最初は初心者サポート付きのテンプレートを購入した方が良いです。
というのも、僕も最初は
初心者サポート付きのテンプレートを購入し
サイトのカスタマイズ方法を覚えたからです。
ちなみに、当サイトで紹介している
テンプレートの中でも、以下のテンプレートが
初心者のサポートが充実しているので
かなりおすすめです。
⇒初心者向けテンプレート「賢威」
ワードプレスが全然がわからないのは普通だ
ワードプレスが全然がわからないのは初心者なら誰でも一緒です。
ですので、それほど気にする必要はありません。
もちろん、初めて取り組むことですから
分からない事だらけかもしれませんが
一通りの作業をこなせば、後は流れ作業的にできるようになります。
また、最近では「先ほど紹介したテンプレート」のような
初心者向けのサポートを実施しているケースも多いです。
なので、そのような環境をしっかり利用すれば
短期間で、ワードプレスの操作方法や
カスタイマイズをマスターできます。
ですので、自分にはできないと考えるのではなく
まずは、適切な方法で取り組んでみることをおすすめします。
実際、このように断言することができるのも
僕の場合も、ワードプレスの基本も分からない段階から
今では、流れ作業的に操作することができるようになったからです。
誰でも、これくらいのレベルになることはできますので
自信を持って取り組んでください。
まとめ
今回は、ワードプレスが全然がわからない時の対処法を分かりやすく解説しました。
かなり大事な部分を伝えたので
各自の実践に役立ててください。
【メルマガのご案内】
それと、メルマガ読者4,500名突破記念として、
インターネットで稼ぐ方法を総合レポートに
まとめました。初心者の方にも最適ですので、
ぜひ、ダウンロードしてみてください♪
※更に記念として、アフィリエイトで成果を出す
秘訣を動画としてメルマガ読者限定で配信しています。
>>無料レポートはコチラ
PS
もしあなたも
ワードプレスを利用して稼ぎたいなら
遠慮なく僕に質問メールして下さいね!
僕が経験の範囲できちっとお答えします。
レオンに相談する