Youtubeは外国人向けの動画で稼ぐ!!その仕組みとは?
レオンです。
前回の記事では、YouTubu動画の再生時間を短くする理由について解説していきましたが、今回は外国人向けの動画で稼ぐ仕組みについて解説していこうと思います。
元々ユーチューブは海外で始まったサービスですし、視聴しているユーザーも外国人の方が圧倒的に多いです。そのための「動画」を作るのは難しいと考えがちですが、想像しているより容易に作成することができます。
ぜひ、今回の内容を参考にしてチャレンジしてみましょう♪
【注目】まずは、動画をご覧ください♪
Youtubeは外国人向けの動画で稼ぐ!!(ユーザー数)

Youtubeビジネスに取り組んでいる大半の人は「国内のユーザー」を対象にしており外国人向けの動画を専門にしている人はそれほど多くはありません。しかし、動画の最大の強みは「言葉」を使用しなくてもいいので、極端な事を言えば世界中の人にアピールすることができます。
外国人ユーザーの数は月間10億人ですが、日本国内だけに限定すると4000万人程度と比べ物にならないほどの小さいマーケットです。正直、僕の感覚では日本の「YouTubu市場」はこれから伸びていく可能性を感じていますが、外国人をターゲットにしないのは非常にもったいないです。
Youtubeは外国人向けの動画で稼ぐ!!(タイトル)

上の動画はラーメンの作り方を説明したものですが外国人に人気があります。「ラーメン」は世界中に知られる日本食になりましたし、食べてみたいと考えている人は多いはずです。
今回は日本食としてラーメンを取り上げてみましたが、どのジャンルの料理でも比較的人気が高い傾向があります。音声を入れない動画なら簡単に作れますので挑戦してみてはどうでしょうか。それなりの再生回数が稼げる可能性が極めて高いでしょう。
日本食以外にも外国人向けの動画としては、観光地やお寺、神社などが面白いかもしれません。屋外で動画を撮影することが好きな人は積極的に外に出て「動画」を撮影してみるといいでしょう。どのジャンルが再生数が伸びるのか明確な答えを出すことは出来ませんが、外国人にとって日本は憧れの地です。
後は、あなたのアイデアで自分が日本的だと感じる対象をネタにして動画をどんどん量産していきましょう。それができればアドセンス報酬の稼ぐ金額が変わってくるはずです。YouTubuの対象を日本だけにしておくのはもったいないので、ドンドン海外に向けて積極的に情報を発信していきましょう。
Youtubeは外国人向けの動画で稼ぐ!!(個性)

最後に紹介したのは外国人向けに「自分」が動画に出て作品を作っていくという発想です。これらの分野は「ミュージシャン」の方が上手く使いこなしていますが、自分をブランディングしていくのに適しています。
日本のYouTuberの中にもかなりクォリティの高い動画を投稿したり、ブランディングが上手い人もいますが海外に向けて情報を発信している人は多くはありません。約10億人のユーザーを対象にしないのはもったいないと思うのですが。。。
「顔出し」をするという条件であれば、ハードルが上がりますが「外国人」を対象にするだけなら誰にできることです。「稼ぐ」という視点で見てもかなり有効なのでぜひ挑戦してもらいたいと思います。
ユーチューブだけではありませんが、インターネットの利点は世界中のどこにいても「情報」を共有できる点。そこには現実世界のような境界はないので、アイデアしだいで数多くのユーザーに情報発信できるのです。YouTubuはそれを簡単にできる唯一の媒体かもしれません。
ぜひ、有効に利用してみてください♪
初めから、YouTubeを学んでみたい方はこちらの教材がオススメです♪
>初心者向けノウハウ
YouTubuの無料レポートを受け取っていない方は、ダウンロードしてみましょう。
初心者に最適です^^
>無料レポートはコチラ
内容は以上になりますが、何か質問があれば遠慮なくご連絡ください♪
レオンに質問する
現在おすすめしているのはこちら
↓↓
【月収10万円を確実に稼ぐ】初心者向けYouTubu教材
YouTubuで爆発的な売上を上げるオススメノウハウ
YouTubuとまとめサイトを利用したハイブリッド戦術
『YouTubu戦略』
〜人気ニュースで爆発的に再生数を上げる方法〜
