Facebook(フェイスブック)をアフィリエイトで利用する秘訣
レオンです。
今回は、アフィリエイトで効果が抜群なFacebook(フェイスブック)
について、紹介していこうと思います。
アフィリエイトと聞けば検索エンジンからの“集客”がメインだと考えがちですが、Facebook(フェイスブック)を利用することで、情報発信者のブランド力が上がるという効果が期待できます。
では具体的な解説に移りましょうか。
まずは、動画解説をご覧下さい♪
Facebook(フェイスブック)の可能性

僕がなぜSNSの中でもフェイスブックを選んで記事にしたかと言えば、ソーシャルの中でも極めてビジネスと相性がいいツールだからです。
『Twitterの方がいいんじゃない?』
なんて意見があるかもしれませんが、Twitterはどちらかと言えば、ゆるい繋がりが好きな人が使う傾向があります。
アフィリエイトに限らずネットビジネスに取り組んでいる人からすると、自分のブランドを高めていく点から考えてもフェイスブックが適切であるというのが、僕の考えです。
アフィリエイトというビジネスは、情報の提供者の信用がなければ、間違いなく成約に至ることはありません。
自分のサイトだけで、管理人のブランドを高めていく事も可能ですが、人並み以上のライティング力が必要とされることは間違いありません。
僕も相談者からフェイスブックをメインにしたアフィリエイトをしたいと相談を受けますが、適性を見てフェイスブックでブランディングしたほうが向いている人には、商材を紹介するようにしています。
初心者向けFacebookノウハウ
ネットビジネスの世界も大きく変化しています。その流れに乗るか、現状に留まるかで後の結果が大きく変わってくることもあるでしょう。
Facebook(フェイスブック)とアフィリエイトの関係

今までのアフィリエイトは検索エンジンを主体とした“集客”がメインでした。
しかし、現状ではソーシャルの利点をしっかりと理解した人が、いち早くブランディングに成功し、数多くのファンを獲得しています。
『でも本名でなければダメだよね』
なんて不安があるかもしれませんが、アカウント開設時は本名の登録が必要になりますが、他のページは匿名でもできます。
フェイスブックは2014年に大きな変更があり、小手先の方法で稼いでいたアフィリエイターやツールを販売していたインフォプレナーの大半は退場していきました。
ですから、現状のフェイスブックは極めて健全であり、しっかり取り組むことで大きな信頼を得ることが可能です。
アフィリエイトに使えないと最初から諦めることはせず、積極的に活用していくといいでしょう。
Facebook(フェイスブック)をアフィリエイトに活用すると

集客に焦点を絞る場合、今までは検索からの流入に頼っていました。
しかし、その硬い考えが自分の可能性を狭めていることを知っている人は、それほど多くはありません。
『本当に効果があるのか?』
と、考えるより可能性を探る方が、より大事なことです。
僕もネットビジネスに取り組んでかなりの時間が経ちましたが、時代の流れを感じことができた人だけが生き残っています。
ソーシャルにしてもそうで、表向きは検索だけで“集客”しているように装っていますが、本当に稼いでいる人はいろいろな可能性を試しています。
そうすることで、ソーシャルの特性を理解できますし、有効な利用法が分かってくるのです。
『自分を振り返ってみてはどうですか?』
アフィリエイトの意味も分からない所から、サイトの作り方を覚え、どうにかやってこれたのではないでしょうか。
フェイスブックもなんら変わることはなく、取り組んでみることで機能を把握する事ができ、アフィリエイトに応用する秘訣も分かるようになるでしょう。
なんと言っても“集客力”が他のソーシャルとは違いますから。
僕もフェイスブックの商材を薦めた所、相談者の方から「可能性が広がった」と嬉しい報告を受けています。
初心者向けFacebookノウハウ
やはり、新しい世界に飛び込んで行く勇気がある人が、大きな成功を掴んでいくんでしょうね。
どの世界でも共通ですけど^^
今回の内容で、分からない事があれば遠慮なく質問してください。
お待ちしていますよ^^
レオンに質問する